最近、目がかすむことが
多くなりました。
coolbearです。
自分は視力はいいと思っていたが
生まれてから
メガネのお世話になることなく
今まで来ています。
主人のメガネを遊びでかけてみては
『歪んで気持ち悪い〜』と言いながら
外すのがいつものパターンでした。
しかしここ最近
かすみ目が気になるように…
人から、この目薬がいいと聞けば
すぐ試しては
改善を試みましたが
あまり効果はなく。
爽快感は凄いのですが
かすみ目に聞くかといえば
そうでもないような。
でも本を読む前とか
こんな風にブログを書く前に
少しさすと気持ちの切り替えが良くなり
やる気が出ます😊
かすみ目の原因は…
それなりの歳なので
多少の目の見えにくさは
仕方ないなと思って過ごしていました。
しかし、今回その原因がはっきりしました。
すでに皆さんは、分かっていると思いますが
そうです。
な・な・なんと 老眼 でした。

先日、視力を測る機会があり
健康診断で通常使用する視力は
普通に1.5なんです。(3mの距離)
たまたま
かすみ目の話をしたら
検査をしてくださる方が
『じゃあ30cmで測定してみようか』
と言って検査をしてみると
1.2.3.4.5 は かろうじて見える、
しかし 6.7.8.9 はボヤーとして全く見えませんでした。
検査の人に
「あー老眼だね」と言われ
その人が持っていた老眼鏡を貸してもらい
もう一度検査をしてみると…
「すごくはっきり見える」
「まじかー」
とかなりのショックを受けてしまいました。

普段の生活には何の支障もないので
老眼鏡を使うことはないのですが、
今後は本を読むたび
スマホを見るたび
焦点が合わなくなることが
多くなるんだなーと改めて実感。
今までメガネをかけたりしたことがないので
可愛い老眼鏡でも探しに行こうかな。
探していたら折りたたみのも見つけました。
可愛いのもあるみたいなので
老いはショックだけど
仕方のないこと。
それを受け入れて
前向きに楽しむこともいいんじゃない??
老眼は改善する??
自分が目が悪いなんて
思ってもいなかったため
慌てて情報収集です。
これ以上悪化しないためには
どうすればい いのでしょう。
ちょっと調べてみました。
どうして老眼になるの??
目の中には水晶体という
カメラのレンズに相当する組織があり
遠くのものや近くのものにピントを合わせる
大切な働きをしています。
年齢とともに水晶体が硬くなってくると
毛様体の小帯が緩んで
水晶体の厚さを変えることができなくなって
ピントを合わせることができなくなっていくことが
老眼です。

どんな症状から出る??
近くの細い字が読みづらくなる
また、近くから遠くへ、遠くから近くへ
距離の違うものにピントを合わせるのに時間がかかるようになる
治療法はあるの??
根本的には
加齢現象のため
40歳以降に症状が出ることが多いとのこと
近視の人も、年齢が上がるにつれ
老眼も出てくるらしい。
メガネをかけて調整することしか
ないそうです。
あまりほっといたり
強い度数のレンズを使い続けることで
負担もかかるらしいので
眼科できちんと見てもらってから
老眼鏡も作るといいらしい。
生理現象なら仕方ない、、、
受け止めるしかない、、、
可愛い老眼鏡でも見つけて
楽しみますか。
まずは適材適所で
老眼鏡も使い分けていきます。
コメント